ブログBlog
「オフホワイトのモダンな石積み柄の外観が個性的な家」後編|キッチン~2階
こんにちは、中央ハウスです。
今回は施工事例「オフホワイトのモダンな石積み柄の外観が個性的な家」の後編をお届けします。
後編も実際に使用したメーカー・品番と合わせて、コーディネーターのこだわりポイントをご紹介します。ぜひ家づくりの参考にしてみてくださいね。
それでは、後編はキッチン〜2階のポイントをご紹介します!
■キッチン
水廻り動線を意識した配置の対面造作キッチン。コンロ壁を作らず手元を隠せるよう、あえて立ち上がり部分に段差をつけています。
木目調の扉がナチュラルな雰囲気を演出。丸いペンダントライトがやわらかい光を添え、明るく清潔感ある空間です。
キッチン床の見切り部分はシルバーでシンプルに仕上げました。
【メーカー・品番】
・キッチン
タカラスタンダード/オフェリア
扉カラー
ナチュラルウッド
・フロアタイル
サンゲツ
IS-2062
クォーツサイト
■キッチンパントリー
使い勝手のよいキッチンパントリー。パントリー内の両側に棚があり、既製品のポリプロピレン収納ボックスなどを利用してストックを小分けに収納することができます。
■洗面室
使い勝手の良い洗面脱衣室兼ランドリールーム。収納下には洗濯かごが置けるように空間を設けています。
キッチンの同柄の木目にブロンズの引手がナチュラルでかわいい洗面化粧台。
■浴室
タカラスタンダードのリラクシアを採用した浴室。ホワイトで統一し、清潔感ある空間に。
排水廻りはステンレスになっており、お手入れしやすいのもうれしいポイントです。
■トイレ
淡いグレーのクロスと木目の棚が、落ち着いた印象のトイレ空間。
シンプルながらもペーパーニッチ+2段カウンターで収納性も確保。すっきりとした清潔感ある仕上がりです。
■階段/2階廊下
1階の無垢床フローリングと近い色味の「グローホワイトアッシュ」のアカシア階段を採用。
白を基調とした明るい廊下。トイレを寝室から離れた配置にし、夜間でも音が気になりにくいよう配慮しました。
■主寝室
トープグレーの床にソフトグレーの建具が上品な主寝室。ベッドの両脇にコンセントを設置しています。
【メーカー・品番】
・床
DAIKEN
ルームアート
トープグレー
・建具
LIXIL
キナリモダン
ソフトグレー
■子ども部屋
2間続きの洋室。ネオホワイトの床にネイビーとテンダーオークのドアを合わせ、爽やかでナチュラルな印象に仕上げています。
【メーカー・品番】
・床
DAIKEN
ルームアート
ネオホワイト
・建具
LIXIL
ノースフォレスト
テンダーオーク
LIXIL
ヴィンティア
ネイビーブルー
次回もお楽しみに!