有限会社中央ハウス

お問い合わせ

ブログBlog

「家事ラク&時短で家族との時間を大切にできる家」後編|家づくりエピソード

[ 施工事例 ] 2025.02.27

こんにちは、中央ハウスです。

 

今回は施工事例「家事ラク&時短で家族との時間を大切にできる家」の後編をお届けします。

 

後編はお施主様のF様に、お家づくりエピソードなどをお伺いしました!

 

 

中央ハウス:各所を際立たせる素敵な照明器具に、使い勝手の良さそうなニッチの配置など、こちらはどのように選んでいきましたか?

 

F様:ニッチは中央ハウスさんのインスタ等を参考に、置きたいものと、どの場所にあったらよいかを考えて作っていただきました。

 

 

脱衣室のタオルニッチは、高さや幅等も細かく相談にのっていただき、とても使い勝手のいいものになり感謝しています。

 

照明は、飽きのこないシンプルなものでありながら、あたたかみのあるものを選びました。

 

 

中央ハウス:シューズクローク付きの玄関、独立した洗面化粧台の配置、乾太くんのある脱衣室に1階ウォークインクローゼットなど、使い勝手のよい設計プランになっていますね。

 

こちらの間取りを考えていくなかでこだわった点を教えてください。

 

F様:洗濯にかける時間を削減したかったため、乾太くんは絶対に採用したいと思っていました。

 

 

洗う→片付けるまでの使い勝手のよい動線を考えて、1階にもウォークインクローゼットを設計していただきました。

 

 

また、来客時や子どもが成長したときのことも考慮して、洗面台は脱衣所とは別にしています。

 

 

中央ハウス:間取りを決めるなかで、難しかった点はありますか?

 

F様:限られたスペースに何をどう配置するのがよいか、決めるのが難しかったです。

 

でも、いろいろとご提案いただき、大満足の仕上がりになりました。

 

 

中央ハウス:マイホーム造りを考えてからこれまでに至るまでにあった印象深いエピソードや楽しかった思い出など、ぜひお聞かせください!

 

F様:限られた土地と予算でどうするのがベストなのか、考えるのは大変でしたが、自分たちの希望の優先順位を明確にすることで絶対したいこと(取り入れたいもの)はほとんど実現できたと思います。

 

 

実現できたのは、私たちのぼんやりとしたイメージを形にしてくださったり、親身に相談にのってくださった中央ハウスさんのおかげです。

 

本当に感謝しています。

 

 

――ありがとうございました!

 

次回の施工事例もお楽しみに!