有限会社中央ハウス

お問い合わせ

ブログBlog

「洗練されたデザインと快適さが調和する、心地よい家」前編|外観~居室空間

[ 施工事例 ] 2025.02.17

こんにちは、中央ハウスです。

今回から施工事例「洗練されたデザインと快適さが調和する、心地よい家」を前後編でお届けします。

お施主様のN様にこだわりのポイントなどをインタビューしていますので、ぜひ家づくりの参考にしてみてくださいね。

それでは、前編は外観や居室空間のポイントなどをお届けします!

 

 

中央ハウス:ベージュのフラットウォールでまとめられたスタイリッシュな外観!

 

 

中央ハウス:サッシ等の黒や玄関ドアの木目がアクセントになり、シンプルながらも洗練された上品な感じに仕上がっていて素敵です。

外観は、どのようにお選びになりましたか?

 

 

N様(お施主様):シンプルな見た目が好きなので、フラットウォールの外壁を選びました。

 

また、柔らかい色合いのベージュを選んだので、サッシ等はすべてブラックにして、アクセントを付けました。

 

 

中央ハウス:2階リビングは窓の配置もしっかりと考えられていて、十分な広さが確保されていますね。

 

こちらのリビング空間を決めていく中でのこだわりポイントを教えてください。

 

 

N様:リビングは明るい空間にしたかったので、2階に配置しました。

 

大きめの窓を採用したり、壁紙をホワイトで統一しなるべく境目をつけないようにしたりと、広く明るく見えるようにしたところが、こだわりのポイントです。

 

 

中央ハウス:リビングに併設された小上がりの畳スペースも素敵な空間ですね。

 

 

中央ハウス:収納や造作カウンターもあり使い勝手も良さそうです。

 

こちらはどのように決めていかれましたか?

 

 

N様:ごろ寝をしながらゆっくりくつろげる空間が欲しいなと思い、畳を作ることにしました。

せっかくなら収納もあったらいいなと思ったので、小上がりにしました。

 

 

中央ハウス:1階に配置された居室空間の収納は、あえて扉を設置せず、空間に広がりを持たせていますね。

 

こちらはどのように決めていかれましたか?

 

 

N様:1階はプライベート空間になるので、使い勝手のよさと広さの確保を考慮して扉をなくすことにしました。

 

(後編につづく)

 

 

次回は、施工事例紹介の後編をお届けします。

 

お楽しみに!