ブログBlog
鹿児島市谷山エリアの魅力をご紹介します!住みやすさ抜群の注目エリア
こんにちは、中央ハウスです。
今回は、中央ハウスの施工エリアの一つ、鹿児島市南部にある「谷山エリア」の魅力についてご紹介します! 家づくりをお考えの皆様にとって、住みやすくて魅力的なこのエリアの良さをお伝えできればと思います。
■交通アクセス抜群!市内中心部へのアクセスが便利
谷山エリアの最大の魅力の一つは、なんといっても交通の便の良さです。
JR指宿枕崎線の谷山駅からは、鹿児島中央駅まで約13分でアクセスできます。通勤や通学にとても便利ですね!
2016年には谷山駅が高架化され、駅舎も新しくなってとても使いやすくなりました!
また、市電1系統の終点「谷山電停」もあり、天文館や鹿児島駅前へ直通でアクセスできます。
車でお出かけの際も、指宿スカイライン谷山ICから高速道路へスムーズに乗ることができるんです。
■自然豊かで四季を感じられる環境
谷山エリアには、慈眼寺公園という素晴らしい自然スポットがあります。
この公園は飛鳥時代(約1400年前)に開基された慈眼寺跡周辺に広がる歴史ある場所で、清らかな渓流と豊かな緑に囲まれています。
春は桜の名所として有名で、夏には名物の「そうめん流し」を楽しむことができます。秋にはコスモスと紅葉が美しく、一年を通して自然を感じながら生活できる環境です。
お子様の遊び場としても、大人の憩いの場としても最適ですね!
■買い物環境も充実
生活に欠かせないお買い物環境も、谷山エリアはとても充実しています。
イオンモール鹿児島は、鹿児島県初の本格的なモール型ショッピングセンターとして2007年にオープンし、今でも多くの方に愛され続けています。
さらに2024年には、JR谷山駅に隣接してタイヨー谷山駅前店がオープン!同じく2024年3月にはスターバックス コーヒー鹿児島谷山駅前店もオープンしました。
コンビニやスーパーも徒歩・自転車圏内に多数あるので、車がなくても日常の買い物に困ることはありません。
■子育て・教育環境も整っている
家づくりをお考えのファミリー世帯の皆様にとって重要な子育て環境も、谷山エリアは安心です。
市の谷山子育て支援課が地域に設置されており、保育園、幼稚園、小学校、中学校など多数の教育機関が近隣にあります。
また、不登校支援の「フレンドシップ谷山」や放課後子供教室など、お子様をサポートする体制も充実しています。
実際に谷山エリアにお住まいの方からは「小学校から大学まで、たくさんの学校が近隣にあり、自宅から通いやすい。保健センターなども新しくなり、小さい子どもも支援してもらいやすい」という声をいただいています。
■地域のつながり
谷山エリアでは、毎年「谷山ふるさと祭」が開催されています。
おはら祭の一環として始められた現存している唯一の地域祭で、鹿児島市南部では最大のお祭りです。
谷山電停から下松崎交差点まで1.8kmを歩行者天国にして、総踊りや仮装行列、音楽パレード、フリーマーケットなど、一日中楽しめるイベントが盛りだくさん。
谷山ふるさとコミュニティ協議会では、「個性豊かに創ろう 育てよう 生き生き人生」をテーマに様々な地域活動を行っており、2025年には設立10周年を迎えます。
地域のつながりを大切にしたい方にはぴったりの環境ですね。
■住みやすさもお墨付き
実際に、2024年の調査では、谷山エリアが鹿児島県民の選ぶ住みやすい街第3位に選ばれています!
谷山エリアにお住まいの方からは、 「イオンなどの商業施設が近くにあるので、買い物には困らない。コンビニやスーパーも多数あるので、徒歩や自転車でも生活に困らない」 「利便性の良さから、家賃はちょっと高いが住みやすい」 といった声をいただいています。
【まとめ】
谷山エリアは、
✓ 市内中心部への交通アクセスが抜群
✓ 自然豊かで四季を感じられる環境
✓ 充実した商業施設と買い物環境
✓ 安心の子育て・教育環境 ✓ 活発な地域コミュニティ
これらの魅力が揃った、本当に住みやすいエリアです。
家づくりをお考えの皆様、ぜひ一度谷山エリアを見学されてみてはいかがでしょうか。 きっと「ここに住みたい!」と思っていただけると思います。
中央ハウスでは、谷山エリアでの家づくりも数多く手がけさせていただいております。 このエリアでのお家づくりをお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください!
次回のブログもお楽しみに!